2011年 07月 09日
アンダーソン空軍基地!!

普通の旅行者は基地の中に入ることができませんが許可証を持っている人と一緒にはいれます。
でも昔はパスポートをゲートの門番に見せるだけだったのですが今は書類に色々書き込みが必要です。

なにしろ広大な敷地です。

敷地に入ってすぐの所にB29?だと思うのですが展示??されています。
私が知っている限りでは15年前も同じところにありましたよ!!

塀の中には滑走路があるのですが訓練の時間だったらしくて空軍の飛行機はみあたりませんでした。

唯一私たちでも買い物が出来るのはコンビニだけです。

面白い木があったのでパチリ・・・
次の日の早朝のフライトだったので小父に挨拶をしてマイクロネシアモールに・・

その次はKマートに機内持ち込みのバックを買いに行きました。
私たちが持って行った倍以上のお土産をもらったのでスーツケースに入らなかったのです。
その日の夜はチャモロショーを見ながら食事をする予定だったのですが私が頭痛と吐き気におそわれやむなく断念・・
小母とはホテルでバイバイしました。
一般人が入れないところだもんね
行ってみたいです・・・
しかし、おばさんカッコイイ!!
こんな車運転して!!
最終日に体調崩してたんですね。。。

この写真にある飛行機はジェット機なので、B-52・ストラトフォートレスの初期型ですね。
ベトナム戦争は、ここから飛び立ったんですよね。
湾岸戦争も、ここを経由して飛んでいったのもあるみたいです。
おはようございます。
グアムに行くたびにアンダーソンか島の反対側にある海軍の基地に連れて行ってもらってます。
昔は基地内のスーパーにも入れたのですが今は入れてもらえません。
あの飛行機ストラトフォートレスっていうんですか?
勉強になりました。
小父はベトナム戦争に行ったために今の病気になったみたいです。

おはようございます。
残念ながら一般人は入れないんです。
お友達が働いていた時にグアムに遊びに行ってたらよかったですね(*^_^*)
今日も暑くなりそうですがお仕事頑張ってくださいね★
忙しすぎて、体も悲鳴あげちゃったんですね。。。
体調を壊していただなんて。。。(´;ω;`)
今もお山で忙しくしていると思いますが、体調には気を付けてくださいね〜(^Д^)ノ
梅雨も明けたのでこれから熱くなりそうですね・・・(-_-;)
大阪からお帰りになりましたか??
cicaちゃんと楽しい時間を過ごしたみたいですね(^_-)
今日はお山の我が家も暑くてヒーヒーです。
老体になったみたいで直射日光に長い時間あたっていると頭痛がする体質になりました。困ったもんです。