2011年 08月 22日
海のパイナップル!!ほや!ホ~ヤ~!


青森の姉から「ほや」が送られてきました。
マモさんに「ほやがきたよ」といったら「ほ~や~」だって!!
ほやは海のパイナップルだと言われてます。生のほやはこちらでは手にはいりません。

マモさんが種から育てた白菜がこんなに大きくなったのでカズオさんのお家まで持っていきました。
これからカズオさんが畑に植えて立派な白菜にしてくれます。


帰りに88歳のカズオさんのお母さんからお菓子とゴーヤを頂いてきました。
晩御飯はホヤとゴーヤチャンプルにでもしようかな~★
ガルーダさんから写真がメールで送られてきました。


先日カズオさんからもらったスイカを持って帰ってもらったのですがご主人が半分に切ったスイカを一人で食べたそうです。
夜食べたので朝までに5~6回トイレに行き寝不足だとか・・・
利尿作用あるからね、トイレに何回も行くのわかるー!!
ってゲコさん、マイルの件、新規だとバイマイルできないみたい
なんです・・・・
持って帰ったスイカは大きかったんだけどその半分を食べるなんてすごいよね!!
ガルーダご主人「スイカ王子」って書いてくれたかな~なんていってたらしいです。
マイルの件で今からメールしますので読んでね!!

こんばんは。
やっぱり!!LUCKTBELLさんは北海道の方なので「ほや」を知ってましたね。この辺の人には「ほやってなに」と言われます。
近かったらおすそ分け出来るのに残念です。
スイカを半分ペロリと食べてしまう人はなかなかいませんよね!!

おはようございます。
ガルーダご主人次の日も半分食べたらしいですよ((+_+))
みなさんホヤを周りが固いのでホヤ貝だと思ってらっしゃいますが貝ではなくナマコと同じ軟体動物なんです。
コメントありがとう!!
wakaちゃんはホヤをたべられるんだ??
そうだよね~!!わさび以外に苦手な食べ物がなかったんだもの!!
私はイカの塩辛は食べないのですがホヤは大好きです。
私のところは美味しいものはないよ!wakaちゃんが海外にいるから日本の物が美味しくみえるんじゃな~~い??
メール送ったと思ってたのに下書きフォルダに入ってました。
ごめんなさい(-"-)