2011年 08月 27日
大和ミュージアムpart5

前期方はすごくスマートでかっこいいんですけど、後期方は飛行機対策で、仕方が無いとは言え、高射砲がいっぱいで、ハリネズミみたいで、今一なんですよね。
「海龍」って、特殊潜航艇って、書いてますけど、これはもう人間魚雷ですよね。
日本の技術って世界に誇るべきですけど、この特攻だけはちょっと。。と思いますね。
これを見て、世界中の人の中で一人でも二人でも平和について考えてくれるといいですね。
こんばんは。
体調はいかがですか?
大和は前期形もあるんですか( ..)φメモメモ
「海龍」ってやっぱり人間魚雷だったんですね!私もそうかな~と思いながら眺めていました。
ほんとですね!平和について考えてくれたらこのミュージアムを作ったかいがあるのですが??

おはようございます。
わんちゃんのブロンズ像があるところで本物のワンちゃんも沢山散歩してましたよ!!
お友達が広島に来てたんですか~!!
今度はtoshiさんも来てみてください。
お待ちしてます。
ワンコのオブジェって走ってるステップをあらわしてるんかなぁ????