2011年 09月 27日
地デジ難視地区??

へーー、こんな制度あるんですね。
でもこれって、受信は無料かもしれないですけど、NHKの受信料はしっかり取られるんじゃないですかね?w
都会では日の出をなかなか見られないと思いますが田舎で遮るものが何もないので綺麗にみられます。
でも見慣れて感動が少ないですよ!!
受信料・・もちろん取られます。
が・・マモさんが身体障害者なので普通の受信料が免除されるんです。
受信料はマモさんが身体障害者なので無料のはずです。
BSの受信料が取られるかも???
でも書類を書かなければいけないようなので面倒です。
今まで民放が映らなくて不便だったわけでもないのでどうしようか悩み中ですよ!!

こんにちは。
お仕事ご苦労様です。
日の出は田舎生活の特典でしょうかね??
今まで民放がうつらなかったのにいまさらって感じです。
私たちもTVはあまり見ないでDVDを見るためにだけTVある状態ですよ!!