2013年 08月 21日
ありがとうございます<(_ _)>
これでチョット涼しくなってくれたらいいんだけどな~~
先日栃木のSさんからお世話になったお礼ですと大きな梨が送られて来ました。

Sさんと書いていますがチェンマイ滞在中のブログで本名をだしていました。
Sさん=サトウさんです。
サトウさんありがとうございました。
次回はバリでお会いしましょう
ガルーダさんからも美味しい物をたくさんいただきましたよ



マダムシンコのバームクーヘンです。
地上波が映らないのでこのお菓子がどれだけ有名なのか知らなかったのですが予約しても半年待ちなんですってね


ご飯が何杯でも食べられそうな京都の料亭の味の佃煮です。

抹茶味のチョコレート菓子・・・

ガルーダ奥さまのおかあさんからも京都の高級水羊羹をいただきました。
そのほか我が家では絶対買えない高級食材を頂いたのですが・・・
それは次回のお楽しみ~~~
ガルーダさんたくさんのお土産ありがとうございました


やっぱり日本の味ですよね。
戻ってきて、ほっとはしているのですが、食べ物だけは日本がよかったなーーと思っている今日このごろです。w
めちゃ若いよ。。
わりと近くに自然食バイキングや焼肉屋さんをしてたけど
今もやってるかはナゾ・・
茶の菓 めちゃおいしいから一人でこっそり食べるww
わらびの里の1膳パックはどれもこれも美味しい❤
高級食材なんやろ~?!
気になるなぁ( ^)o(^ )
おはよう!!
マダムシンコって名前だけ知っていたのですが・・・
何をしている人か分からなかったんです。
今年中には地上波が映ると思うので皆の話題についていけるかも??
茶の菓はマモさんと半分ずつたべましたよ~~
わらびの里一膳パックは賞味期限が11月末まであるのでバリに持って行こうかどうか悩み中です。
jijibabaさまのおもてなしに、皆さん感謝された証拠ですね~。
どれもこれも、美味しそう過ぎて・・・
朝食が早い我が家は、今頃になるとな~んかつまみたくなる・・・
あまりに酷ですーー(><)
ちっちゃい梨があるから、むいて食べよかな・・・(^^;
こんにちは。
私が十分なもてなしをしている訳ではないのですが。。
お友達が気を使ってくれているのですよ。
我が家は一日2食なので私はいつも口をモグモグさせています。
だから太るんですよね~
分かっているのですが(-_-)/~~~ピシー!ピシー!