2013年 10月 05日
BAYVIEW HOTEL
グアムの空港には小母、いとこが迎えに来てくれました。
私たちのほかに福岡便で二人、仙台便で一人が到着予定だったので・・・
最初に到着した私たちは一足早くホテルに送ってもらいました。
私たちが今、泊まっているホテルはTUMONのホテルの中では安い「BAYVIEW HOTEL]なのですが・・
部屋は広いし眺めが最高です。

部屋のドアを開けるとニッコーホテルが見えますし・・・


ベランダからは空港まで見えます。

マックも近くにありますし免税店も徒歩圏なのですが・・・
一つ難点はWESTINの向かい側にある坂道をちょっと登らなくてはいけないのです。
では・・・お部屋の紹介です。




私たちには十分なお部屋です。

とても眺めのいい、きれいなホテルですね
続々と親戚の方々がお集まりになってるご様子
こういう悲しいみごとで集まるのって微妙ですね
今日がお葬式なのでしょうか・・・
思い出話で亡くなられた方を偲んでお見送りください
お疲れが出ませんように・・・

グアムでの葬儀の仕方は日本とは全然違いましたか?
お宿は、安いって言うけど
めちゃめちゃいいやん♪
バリのイカットやイカットハンガーとか
アジアンチックで落ち着くでしょ?!
お天気はどうですか?
暑いのはダメなんやから
気をつけてね~
おじさまは、こんなステキなところで生涯を終えられたんですね。
今頃はおじさまを偲んで、思い出話をされているころでしょうか?
お疲れ出ないように、広いお部屋でゆっくり休んで
そしてちょっとはグアム楽しんでくださいね~(^^;
こんにちは。
遠くに住んでいると親戚が会うのは冠婚葬祭の時ぐらいですよね。
セレモニーは昨日終わって昨晩親戚一同で思い出話に花を咲かせました。
ただ集まった人たちが青森出身ばかりだったのでマモさんには皆が言っている言葉が理解できなかったみたいです。
こんにちは。
お蔭様で昨日小父のお見送りを済ませました。
教会でのセレモニーに出席したのは初めてでした。
日本の仏式のお葬式とは全然違っていましたよ。
お葬式の様子は日本に帰ってから写真を整理してアップしたいと思います。
ホテルはバリではと思うくらいバリの物であふれかえっています。
こちらは暑いのですが・・・
徒歩での移動をしていないので今のところ大丈夫です。
ご心配有難うございます。
こんにちは。
なくなった小父はグアムの原住民チャモロなんです。
おじさんの兄弟はもうみんな他界してその子供たちしかグアムにいないのですが・・・
チャモロはファミリーを大事にするらしくて多くの親戚が集まっていました。
グアムにはもう何回も来ているので今更観光するところもなくて困っています。
若い頃でしたらブランド品を見て回っていたのですが・・・
この歳になるとそれにも興味が無くなりました。

おはようございます。
グアムの中では安いホテルなのですが超高級ホテルよりは過ごしやすいような気がします。
リゾートに来ているのにな~~んにもリゾートしていないのです。