2015年 03月 26日
国旗
マモさんは朝からユンボで土を片付けていました。


S木家の裏の斜面を整地していてその土を我が家に運んでいます。
土を捨てるのにお金がかかるって知ってましたか??
お蔭さまで我が家の敷地が広いので斜面に埋めています。
マモさんに何か計画があるのかな??
先日テレビでバルト3国の事をやっていました。
3国とも3色の国旗なのですが国民がその意味を知っていたのにはビックリ・・・
お恥ずかしいのですが日本の国旗の赤は太陽を表しているのは知っていましたが・・・
白は何を表わしているのか知らなかった私です・・・恥ずかしい~~

私の記憶が正しければ学校で習った覚えがありません。
ネットで調べたら国旗の事に関して長たらしく書いてあったのですが・・・
白い部分に関してはあまり載っていませんでしがようやくみつけましたよ。
中央の赤丸は「日の本」の象徴である太陽を意味し、円形は日本人の円満な国民性を示し、白地は我が国民の純正潔白な性質と清浄無垢を示すものと言われていますが、その他に、白は神聖、正義、純潔、平和、鎮静を、また赤は熱誠、活気、博愛、誠心、誠意・・を表すとも言われます。
だそうです!!

マモさん一生懸命頑張っていますね。
こちらも3月は寒かったですね。
今日は16度の予報です。何かチョット前まで雪が舞っていたのに変な気候ですね。