2015年 06月 06日
肥料をくれたら・・・・
天気予報では晴れだったのにお山の天気は変わりやすい・・・
午前中は時々小雨が降っていたんです。

シンゴさんとマモさんが単管でトマトを吊るす支柱を作っている間に・・

クニコさんと私はハウスの中の草取りをしていました。
ハウスが大きいので二人がかりで3時間かかったんですよ。
昼食後シンゴさんが鉢植えの手入れをしていたときに「肥料もやったしこれで綺麗に咲くぞ~」と言ったら
クニコさんが「私も肥料をくれたら綺麗に咲ける」って言うんです。
うまい!!座布団10枚

私もマモさんに「私にも肥料頂戴」って言ったら「肥料ぎれ」だと言われてしまいました

女性も花と同じで手をかけたら綺麗になりますものね~~
それにはお金が・・・
昼からも農作業です。

シンゴさんは玉ねぎの収穫
マモさんは草刈りの続き
私は畑の草抜き
クニコさんは昨日無事に退院したシンゴさんのお母さんを支えて叔父さんのお家に・・

叔父さん家のウッドデッキが完成していました。

シンゴさんのお母さんは入院中、畑の事が気になっていたらしくて・・

クニコさんに支えられながら畑を見回っていました。
今日も朝、昼共にシンゴ家で御馳走になったんですよ。(写真撮り忘れ)
シンゴさん、クニコさん御馳走様でした


肥料切れ~失礼でしょう!ちゃんと手を掛けないと綺麗に
咲きませんよ。伝えて下さい。

立派にウッドデッキが出来上がりましたね~。
屋根?オーニング?もあるみたい。いいな~。
うちのウッドデッキも、手直し程度で何とかしたいな^^
そうそう、何でも手をかければ美しくなりますよね~。
肥料切れだなんてひどい~ 私もかも(^^:) 肥料ください!
野獣の足跡、随分たくさん。イノシシですか?
2重のネットを引きちぎるなんて、よほどお腹が空いているんでしょうね。
せめて、遭遇しなくて良かったです。気をつけてくださいね。
こんばんは。
叔父さんの所のウッドデッキ素敵でしたよ。
開閉式のオーニング?もあります。
今更手をかけてもどうにもならないかも知れませんが・・
マモさんって失礼でしょ?
野獣はたぶんシカだと思います。
イノシシだと畑をめちゃめちゃにします。
暗くなってからあまり出歩かないので・・イノシシには遭遇したことがないんですよ。
シカはお昼でも我が家の周りで鳴いているし・・
横切ることもあります。