2016年 01月 15日
ビザ更新
今回ネット等で調べたら夜中の2時ぐらいから順番とりで並んでいるとあったので業者さんに頼みました。
ちょっとお金がかかりますが・・・
必要書類とパスポートを預けたら後は全部業者さんがしてくれるし・・
並ぶ必要がありません。
私たちが借りているコンドミニアムに10時に迎えに来てもらいイミグレに着いたらすぐ手続きができました。

更新手続きは郊外のプロムナーダに移転・・・
初めてプロムナーダに行ったのですが・・・これだけ閑散としたモールは初めてかも???
手続きが終わってパスポートをもらえるのは午後2時からと言われたので・・
モール内をブラブラ

何しろお客さんがいません。

閉店したお店が何件もありました。
そういえばユニクロも撤退しているのです。

空いている店舗スペースにあった模型??
日本を意識しているのでしょうね。
ランチはあれこれそれと選べるタイ飯屋さんでいただきました。

高かった~~~
モールの中にリンピンスーパーがあったのでデザートはリンピンのプリンを外の池の側で食べました。

2時半ごろにパスポートが帰って来たのですぐリエントリービザ取得

イミグレの中に注意書き等が張ってあったのでパチリしてきました。
お役に立てばいいのですが・・・



イミグレで待っている時に珍しくマモさんが今日の夜ごはんは外に食べに行こうと言ってくれたのです。
ラッキー!
ハピネス家も誘っていつもの5人でラム病院の近くのガイヤーン屋さんに行って来ました。

ガイヤーン屋のお兄さんが魚を勧めるので注文したのですが・・・
泥くさかった(もうたのまない)
でも魚が一番高かったんですよ。

プロムナーダは確かスケート場があったところですか?
見切り発車した感があったのでやっぱり駄目なんですね。
ビザ、うまくいって良かったですね。今度詳しく教えてください。
こんばんは。
スケート場があるのは。プロムナーダではなくてセントラルフェスティバルだったと思いますよ。
プロムナーダにいく交通手段が巣k無いのがネックだと思います。
お客さんはイミグレに行っている人がほとんどでしたよ。
集客のためにイミグレの家賃がタダらしいですよ。
ビザに関して私たちが知っていることは何でもお教えします。