2016年 09月 17日
シンゴ菜園で農作業
今日はシンゴ菜園で白菜の定植と雑草の処理などをしてきました。
一週間前にマモさんが間引きした白菜が定植するくらいまで大きくなっていました。

驚いたことに間引きされて捨てられるところだったのに私の一言でポットに植えてあげた苗のほうが大きく育っていたのです。

植えつける際に「私が助けてあげたのだから立派な白菜になりなさいよ」と言いながら植えましたよ。


お昼頃、尾道のイズミさんご夫婦が遊びにいらっしゃいました。
お久しぶり~~~~

みんなでイズミさんが買って来てくれたお弁当を食べたあと
栗拾いをしました。

シンゴ家の山の方の栗はもうおしまいかも???
あと一週間ぐらいで果樹園のほうに植えている栗の収穫ができそうです。
イズミさんに持って帰ってもらうトマトをとっていたら・・・
青いトマトを食べている虫を発見!!

10センチ以上あったけど・・・
なんの幼虫なんだろう???
気づいてギャー!!!!
超気持ち悪いです・・・・
どうせ蛾でしょう・・・
あんなおぞましいもの・・・・