今日は広島市内までお墓参りに行ってきました。
マモさん方のお墓は市内の東側・・・
私の方は西側・・・
まずは私の方のお墓にお参り・・・

私の方のお墓は高台にあるのですが・・・
お墓の団地です。


長女か次女がお墓参りしてくれたのでしょう??
まだきれいに咲いているお花と私が買ったお花をミックスして供えました。
広島市内はお山の我が家よりだいぶ暖かくて厚着をしていったのが恥ずかしいくらいでした。

河川敷ではバーベキューをしている人やグランドゴルフを楽しんでいる人がたくさんいました。
マモさんの方のお墓参りを済ませた後・・
義母のところに

やせ細っていて見るのがつらくなりました。
帰り道、久しぶりに踏切で遮断機が下りたので電車を見ていたら「あき亀山」行きになっていたのです。
そういえば・・・
JR可部線の可部-あき亀山間(広島市安佐北区、1・6キロ)が3月4日に電化延伸して開業したってニュースで言ってたっけ・・・JRの廃止路線の一部が復活するのは全国で初めてらしいですよ。