午前中シンゴさんとクニコさんが広島市内からパンを買ってきて実家に帰る前に寄ってくれました。
農作業の予定はなくて実家の掃除とお父さんの一週間分の食事の用意をするために帰ってきました。
お父さんが一人暮らしをしているので週に1~2度帰ってくるんですよ。
親孝行なシンゴさん、クニコさんには感心しちゃいます。
10月29日
クタビーチからテクテク歩いてゲストハウスに戻る途中、一度Cicaちゃんと入ったことがある「バンブーコーナー」と言うレストランがあったので早目の夕食を食べることにしました。

そこで目についたのがこちら・・・

日本人の選挙用のハガキが張られているではないですか
反対側のガラス窓にももう一人

この人たちは誰?????
さっきネットで調べたら
神奈川県議会議員と茅ヶ崎市議会議員みたいです(現職かどうかは定かではありません)
なんでバリの片隅に?????です。

マモさんはポークステーキとナシゴレン
私はビーフステーキと空心菜炒め
どれもボリュームがあっておいしかったですよ。
昨日も今日も引きこもり・・
部屋の片づけでもしたらよいのにPCの前にず~~~っと座っていました。
10月29日
シンゴさんグループを送り出して私たちはバリ初日に泊まったゲストハウスにチェックイン
この日はものすごく暑くて外に出るのが億劫だったのですがCicaちゃんに暇があったらお友達の顔を見に行ってと言われていたのでクタビーチまで散歩に行きました。
細いポピーズ通りを15分ぐらいテクテク歩いてビーチに着いたのですが・・

お友達のところがどこなのか記憶が薄れていて探すのに一苦労しました。
見つからないのでもう帰ろうと思った時に見たことがある顔が・・・
向こうもこちらを見ているのです。
「Cicaちゃんの友達だよ」と言ったら思い出してくれたみたいでしたよ。


メリーさん(たぶんそんな名前だったと思います)とご主人
彼女、3年前に会った時より太ったみたい????

天気が良かったらきれいな夕日が見られたのに・・
残念ながらこの日は曇っていて残念でした。
今日もさぼりたかったけど癖になったらいけないのでアップすることにしました。
10月29日
シンゴさんグループの帰国日です。
朝9時に集合して空港に向かいました。


私とマモさんは31日の深夜便での帰国だったので皆さんをお見送り・・・

私のつたないガイドもここで終了

皆さんと過ごした一週間はとても楽しかったです。
国際線のお昼便って少ないのでしょうか??


荷物検査場はガラガラでしたよ。
シンゴさんグループはこの後シンガポール観光だったのですが・・・
アクシデント発生
そのことは10月30日にブログアップしています。
けがをなさった方のその後ですが・・・
日本に帰って手術をして今はリハビリをなさっているみたいです。
早く良くなりますように
洗濯物がたまっているのにお天気は悪いし・・・
天気予報によると今週は晴れ間を見ることができないみたいです。
10月28日
シンゴさん、Tさん、Yさんはバリ最後のゴルフに出かけました。
残った人たちをクタ方面にお連れしました。

まずはセントロ・・
クタビーチを歩いてレギャン方面に行ってもよかったのですが何しろこの日は暑くて暑くて!!

昔のお嬢様方がバテタラ大変ですもの・・

開店前に着いてしまったのでクタの海を見てもらって・・
さ~!!行きましょう。
2時間フリータイムを設けてもし迷った時のために集合場所を決めて確認してもらいました。
お昼は軽くRoti`oでコーヒーとパン

その後はクタに新しくできたハルディスに行ったのですが・・
30分ぐらいで退散・・
冷房がなくて売っているものもパッとしないものばかりでした。
皆さんが次の日の午前中にシンガポールに向かうので荷物の整理があると思いショッピングを早めに切り上げてホテルに帰りました。
ホテルに帰ったら沖合にクルーズ船が停まっていました。

一生に一度はクルーズ船で旅をしてみたいけど・・・
無理だろうな~~~

10月26日
写真を撮っていなくてこの日何をしたのか思い出しながらアップしています。
早朝シンゴさんグループの12名のうち7名はボロブドゥール遺跡観光に出かけました。
シンゴさん、Tさん、Yさんはゴルフ・・・
残ったはマモさん、クニコさん、イズミさん、私の4名
確か・・・マモさんをホテルに残して3人でクタ方面に買い物にいったよな~~
カルフールに行ったのは覚えているけど・・あとどこに行ったっけ???
忘れてしまいました・・・痴呆症が始まったかも?
ホテルに帰ったらゴルフ組3名はプールにいました。
晩御飯は何を食べたっけ???
う~~~~~ん
そうそう!!カルフールでお惣菜を買てきてたべたんだった
ボロブドゥール観光に行った7名は帰りの飛行機が遅れて日付が変わるころに帰ってきました。
10月25日続き
マッサージの後、買い物組と待ち合わせていたウブド王宮に向かいました。

夕食はウブドでお気に入りのCAFEに・・・


このお店の看板に各国語で「いらっしゃいませ」と書いてあったのですが・・
日本語もう少し上手に書いてほしかったわ~~~

全員ステーキを注文

このほかにサイドディッシュがあったのですがまえとちょっと変わっていてステーキソースが別料金になっていました。
なんでも前のオーナーが亡くなって経営が奥様と子供になってからこのようになったんですって・・
夕食後はレゴンダンス観賞







実は・・・グループの中で最初から最後まできちんと見た人が半分もいなかったのです。
途中でコクリコクリしていました。
私もその一人・・・
だって流れてくる音楽が癒しの曲に聞こえてきたんですもの(^◇^)
私はバリ舞踊より神楽の方が好きかも???
Mさ~~んまた来てね
10月25日
この日は全員でウブド方面観光でした。
チュルクのUCシルバーで皆さんお買い物・・・

私は・・・見るだけ
前回いった時には建物の外観がまだできていなかったのですが・・・

(前回撮影)
このように出来上がっていました。

(今回撮影)

地下では職人さんたちが暑い中、一生懸命作業していましたよ。

ランチはウブドで食べることにしました。
私とマモさんは皆さんに断って「マンガマドゥ」に行こうと思ったら・・・
6人の方々が地元のものを食べたいとおっしゃったのでご一緒することに


お値段がちょっと上がっていたマンガマドゥですが皆さん喜んでくれたので一安心しました。
シンゴさんたち6人はカキアンベーカリーでのランチでした。
ランチの後はショッピング組とエステ組に分かれての行動
私とマモさんはエステ組


恥ずかしながら途中で眠ってしまい気持ちよさを半分しか感じられなかった私です。